看護小規模多機能しろくまは「訪問」「通所」「泊り」を組み合わせ、医療的なケアを含め様々な形でその人らしさを引き出したライフスタイルを応援し、支えていきます。
看護師が常にいますので、24時間の安心体制です。
ケアマネージャーにケアプランの相談もしやすいです。
栄養士が細やかな栄養管理を行います。
薬剤師が服薬管理を行います。(飲み合わせ、残薬、副作用発現チェック)
高齢者の方にとって環境の変化への適応は困難で、不安から大きなストレスになります。
住み慣れた自宅で「通い」「泊まり」のスタッフが訪問看護、訪問介護のサービスが必要なときに柔軟に対応できるのが看護小規模多機能型居宅看護の「訪問」です。
夜間の緊急対応もいたします。
「看護小規模多機能しろくま」をご利用できるのは、要介護1~5の介護認定がある方です。
●登録・・・29名以内
●通い・・・18名以内
●泊り・・・9名以内
要介護区分 | 基本料金(月) |
---|---|
要介護1 | 12,447円 |
要介護2 | 17,415円 |
要介護3 | 24,481円 |
要介護4 | 27,766円 |
要介護5 | 31,408円 |
+
ご宿泊代 |
---|
2,000円/1泊 |
※その他、各種加算があります。
おむつ、その他日常生活上必要なものは実費です。
通常のデイサービスは、施設の利用時間が決められているため、決まったプログラムに合わせてご利用者のスケジュールが決まります。
また、送迎時にはご家族が自宅に居なければならないなど、対応が難しい場合があります。
看護小規模多機能型委託介護の「通い」の場合、一人ひとりの状態やご希望に応じたサービス内容ですので、
集団レクリエーションなどが苦手な方でも安心してご利用いただけます。
送迎もご家族のご出勤前や、ご帰宅に合わせてお送りすることも可能ですので、ご相談下さい。
一人ひとりのご利用者様およびご家族のご都合に合わせたご利用時間の設定ができます。